【考古民俗叢書】 | |
在庫僅少 | 加賀能登の生活と民俗 長岡博男著 A5判上製 436頁 定価:本体3,800円+税 ISBN4-87449-114-6 1975年刊 |
【内容紹介】 | |
石川県における民俗研究の創始者であり、金沢民俗談話会・加能民俗の会を主催した著者の著述から、石川県の民俗の特色、加賀・能登の地域差、社会・親族組織など、民俗と生活文化に関する代表的論考35篇を収録。 |
|
【著者プロフィール】 | |
【主要目次】 |
石川県の民俗 民俗の地域差 エンナカとヨンナカ 能登の「よぼしご」 松任徳光の若者組 大根布の「とまりやど」 講とダンバライ 民間医療の民俗とその基盤 保建と治療 本邦に於ける保護眼鏡の変遷について 疱瘡流しについて 火災と民俗 いただきの村 海士町気質 金沢の女市 民具にみる考古性 民俗と生活感情 能登の婚姻習俗について |
「しょうぶわけ」のこと 郷土の年中行事 所謂「蓮如忌」の習俗について 加賀の虫送り 名舟の太鼓 盆の火祭 鵜川天満宮の「いどり祭」について 加賀能登の民謡 北陸の船唄 麦屋節考 山中節の源流 能登の田唄 金沢のことば 略年表 著作目録 あとがき |
◆TOPへ ◆ 新刊案内 ◆近刊案内 ◆書名検索 ◆常備店 ◆注文について |